宮崎市では、今日、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されます。
・不要不急の外出は控え、室内をエアコンなどで涼しい環境にして過ごしましょう。
・こまめな休憩や水分補給などの対策を取りましょう。
熱中症警戒アラート
2025年08月03日17時00分 発表
宮崎県では、明日(4日)は、気温が著しく高く熱中症になりやすい危険な暑さになることが予想されます。熱中症予防のための行動をとってください。
<熱中症予防のための行動>
・屋内では、エアコンを適切に使用し、涼しい環境で過ごしてください。
・屋外への外出は、なるべく短時間にする、暑い時間を避けるなどを心がけてください。また、日傘や帽子を活用してください。
・屋内・屋外を問わず、こまめに水分補給・塩分補給をしてください。
・高齢者、子ども、持病のある方、からだに障害のある方、肥満の方等の熱中症になりやすい方々は、特に熱中症予防のための行動をとってください。また、身近な方からも、熱中症になりやすい方々へ、見守り・声かけをしてください。
・施設の管理者やイベント主催者等は、暑さ指数を確認の上、施設の利用者やイベント参加者等に対して、熱中症予防に関する呼びかけなどを行ってください。
[明日(4日)の日最高暑さ指数(WBGT)(予測)]
高千穂30、古江31、鞍岡30、延岡33、日向33、神門32、西米良33、高鍋32、加久藤31、西都33、小林30、宮崎32、田野32、都城31、油津32、串間31
暑さ指数(WBGT:Wet Bulb Globe Temperature)は気温、湿度、日射量などから計算される、熱中症の発生リスクを示した指標です。
全国の情報提供地点における暑さ指数は、環境省の「熱中症予防情報サイト」で提供しています。お近くの地点における暑さ指数を「熱中症予防情報サイト」で確認し、熱中症予防のための行動をとってください。
[暑さ指数(WBGT)の目安]
31以上:危険
28以上31未満:厳重警戒
25以上28未満:警戒
25未満:注意
[明日(4日)の予想最高気温]
宮崎33度、延岡33度、都城33度、油津33度、高千穂32度
この情報は暑さ指数(WBGT)を33以上と予測したときに発表する、自分の身を守るための気づきを促す情報です。予測対象日の前日17時頃または当日5時頃に発表します。
なお、予測対象日の前日17時頃に情報(第1号)を発表した地域に対しては、当日5時頃における最新の予測が33未満に低下した場合でも情報(第2号)を発表し、熱中症への注意を呼びかけます。
熱中症警戒アラート
2025年08月02日17時00分 発表
宮崎県では、明日(3日)は、気温が著しく高く熱中症になりやすい危険な暑さになることが予想されます。熱中症予防のための行動をとってください。
<熱中症予防のための行動>
・屋内では、エアコンを適切に使用し、涼しい環境で過ごしてください。
・屋外への外出は、なるべく短時間にする、暑い時間を避けるなどを心がけてください。また、日傘や帽子を活用してください。
・屋内・屋外を問わず、こまめに水分補給・塩分補給をしてください。
・高齢者、子ども、持病のある方、からだに障害のある方、肥満の方等の熱中症になりやすい方々は、特に熱中症予防のための行動をとってください。また、身近な方からも、熱中症になりやすい方々へ、見守り・声かけをしてください。
・施設の管理者やイベント主催者等は、暑さ指数を確認の上、施設の利用者やイベント参加者等に対して、熱中症予防に関する呼びかけなどを行ってください。
[明日(3日)の日最高暑さ指数(WBGT)(予測)]
高千穂30、古江33、鞍岡30、延岡33、日向33、神門32、西米良33、高鍋33、加久藤32、西都33、小林31、宮崎33、田野32、都城32、油津34、串間33
暑さ指数(WBGT:Wet Bulb Globe Temperature)は気温、湿度、日射量などから計算される、熱中症の発生リスクを示した指標です。
全国の情報提供地点における暑さ指数は、環境省の「熱中症予防情報サイト」で提供しています。お近くの地点における暑さ指数を「熱中症予防情報サイト」で確認し、熱中症予防のための行動をとってください。
[暑さ指数(WBGT)の目安]
31以上:危険
28以上31未満:厳重警戒
25以上28未満:警戒
25未満:注意
[明日(3日)の予想最高気温]
宮崎34度、延岡35度、都城38度、油津34度、高千穂36度
この情報は暑さ指数(WBGT)を33以上と予測したときに発表する、自分の身を守るための気づきを促す情報です。予測対象日の前日17時頃または当日5時頃に発表します。
なお、予測対象日の前日17時頃に情報(第1号)を発表した地域に対しては、当日5時頃における最新の予測が33未満に低下した場合でも情報(第2号)を発表し、熱中症への注意を呼びかけます。
熱中症警戒アラート
2025年08月01日17時00分 発表
宮崎県では、明日(2日)は、気温が著しく高く熱中症になりやすい危険な暑さになることが予想されます。熱中症予防のための行動をとってください。
<熱中症予防のための行動>
・屋内では、エアコンを適切に使用し、涼しい環境で過ごしてください。
・屋外への外出は、なるべく短時間にする、暑い時間を避けるなどを心がけてください。また、日傘や帽子を活用してください。
・屋内・屋外を問わず、こまめに水分補給・塩分補給をしてください。
・高齢者、子ども、持病のある方、からだに障害のある方、肥満の方等の熱中症になりやすい方々は、特に熱中症予防のための行動をとってください。また、身近な方からも、熱中症になりやすい方々へ、見守り・声かけをしてください。
・施設の管理者やイベント主催者等は、暑さ指数を確認の上、施設の利用者やイベント参加者等に対して、熱中症予防に関する呼びかけなどを行ってください。
[明日(2日)の日最高暑さ指数(WBGT)(予測)]
高千穂30、古江34、鞍岡30、延岡32、日向33、神門32、西米良31、高鍋32、加久藤32、西都33、小林31、宮崎33、田野32、都城32、油津34、串間32
暑さ指数(WBGT:Wet Bulb Globe Temperature)は気温、湿度、日射量などから計算される、熱中症の発生リスクを示した指標です。
全国の情報提供地点における暑さ指数は、環境省の「熱中症予防情報サイト」で提供しています。お近くの地点における暑さ指数を「熱中症予防情報サイト」で確認し、熱中症予防のための行動をとってください。
[暑さ指数(WBGT)の目安]
31以上:危険
28以上31未満:厳重警戒
25以上28未満:警戒
25未満:注意
[明日(2日)の予想最高気温]
宮崎34度、延岡35度、都城38度、油津33度、高千穂37度
この情報は暑さ指数(WBGT)を33以上と予測したときに発表する、自分の身を守るための気づきを促す情報です。予測対象日の前日17時頃または当日5時頃に発表します。
なお、予測対象日の前日17時頃に情報(第1号)を発表した地域に対しては、当日5時頃における最新の予測が33未満に低下した場合でも情報(第2号)を発表し、熱中症への注意を呼びかけます。
【미야자키시】대피 지시 해제에 대하여 【宮崎市】避難指示の解除について
7월 31일 10시 45분 쓰나미 주의보의 해제에 수반해, 시 우치우미 안 제방 등 해안을 따라 지역에 발령하고 있던 피난 지시를 해제했습니다.
덧붙여 쓰나미 주의보가 해제되어도, 앞으로도 잠시 해면 변동이 계속될 것으로 생각되므로, 해수욕이나 이소 낚시 등을 실시할 때는 주의해 주세요.
7月31日10時45分 津波注意報の解除に伴い、市内海岸堤防など海岸沿いの地域に発令していた避難指示を解除しました。
なお、津波注意報が解除されても、今後もしばらく海面変動が続くと思われますので、海水浴や磯釣り等を行う際は注意してください。
【宮崎市(みやざきし)】避難(ひなん)指示(しじ)を 消(け)しました 【宮崎市】避難指示の解除について
7月(がつ)31日(にち)午前(ごぜん)10時(じ)45分(ふん) 津波注意報(つなみ ちゅういほう)の 解除(かいじょ)に 伴(ともな)い、市(し)内海(うちうみ)岸(きし)堤防(ていぼう)<水(みず)が 入(はい)らないようにする 壁(かべ)>など 海岸沿(かいがんぞ)いの 地域(ちいき)に 発令(はつれい)していた 避難(ひなん)指示(しじ)を 解除(かいじょ)しました。
なお、津波注意報(つなみ ちゅういほう)が 解除(かいじょ)されても、今後(こんご)も しばらく 海面(かいめん)変動(へんどう)が続(つづ)くと 思(おも)われますので、海水浴(かいすいよく)や 磯釣(いそづ)り等(など)を 行(おこな)う 際(さい)は 気(き)をつけて ください。
7月31日10時45分 津波注意報の解除に伴い、市内海岸堤防など海岸沿いの地域に発令していた避難指示を解除しました。
なお、津波注意報が解除されても、今後もしばらく海面変動が続くと思われますので、海水浴や磯釣り等を行う際は注意してください。
Chỉ thị lánh nạn được hủy bỏ tại【thành phố Miyazaki】 【宮崎市】避難指示の解除について
Ngày 31 tháng 7, 10:45 sáng: Sau khi dỡ bỏ cảnh báo sóng thần, lệnh sơ tán được ban hành cho các khu vực ven biển, bao gồm cả đê uchiumi của thành phố, đã được dỡ bỏ.
Ngay cả khi cảnh báo sóng thần được dỡ bỏ, mực nước biển vẫn có khả năng tiếp tục dao động trong một thời gian tới, vì vậy hãy cẩn thận khi bơi ở biển hoặc câu cá trên đá.
7月31日10時45分 津波注意報の解除に伴い、市内海岸堤防など海岸沿いの地域に発令していた避難指示を解除しました。
なお、津波注意報が解除されても、今後もしばらく海面変動が続くと思われますので、海水浴や磯釣り等を行う際は注意してください。
【宫崎市】关于避难指示的解除 【宮崎市】避難指示の解除について
7 月 31 日上午 10:45:随着海啸警报的解除,针对包括该市 内海 堤坝在内的沿海地区发布的疏散命令也已解除。
即使解除海啸警报,海平面在未来一段时间内仍有可能继续波动,因此在海里游泳或在岩石上钓鱼时请务必小心。
7月31日10時45分 津波注意報の解除に伴い、市内海岸堤防など海岸沿いの地域に発令していた避難指示を解除しました。
なお、津波注意報が解除されても、今後もしばらく海面変動が続くと思われますので、海水浴や磯釣り等を行う際は注意してください。
[Miyazaki City] Cancellation of evacuation order 【宮崎市】避難指示の解除について
July 31st, 10:45 AM: Following the lifting of the tsunami warning, the evacuation order issued for coastal areas, including the city’s uchiumi levee, has been lifted.
Even if the tsunami warning is lifted, sea levels are likely to continue to fluctuate for some time to come, so please be careful when swimming in the sea or fishing on the rocks.
7月31日10時45分 津波注意報の解除に伴い、市内海岸堤防など海岸沿いの地域に発令していた避難指示を解除しました。
なお、津波注意報が解除されても、今後もしばらく海面変動が続くと思われますので、海水浴や磯釣り等を行う際は注意してください。
【宮崎市】避難指示の解除について
7月31日10時45分 津波注意報の解除に伴い、市内海岸堤防など海岸沿いの地域に発令していた避難指示を解除しました。
なお、津波注意報が解除されても、今後もしばらく海面変動が続くと思われますので、海水浴や磯釣り等を行う際は注意してください。