2025年(ねん)8月(がつ)8日(ようか)午前(ごぜん)5時(じ)0分(ふん) 発表(はっぴょう)
大淀川(おおよどがわ) 上流(じょうりゅう)に 氾濫危険情報(はんらん きけん じょうほう)が 出(で)ました。
洪水(こうずい)警報(けいほう) <川(かわ)の 水(みず)が あふれるかもしれません>
【 警戒(けいかい)レベル4相当(そうとう)お知(し)らせ [ 洪水(こうずい) ] 】 大淀川(おおよどがわ)上流(じょうりゅう)部(ぶ)では、当分(とうぶん)の 間(あいだ)、氾濫危険水位(はんらん きけん すいい)の 近(ちか)くの 水位(すいい)<水(みず)の 高(たか)さ>が続(つづ)く 見込(みこ)み
【警戒(けいかい)レベル4相当(そうとう)】 これは、避難(ひなん)指示(しじ)を 出(だ)す レベルです。
大淀川(おおよどがわ)の 岳下(たけした)基準(きじゅん)観測所(かんそくじょ) ( 都城市(みやこのじょうし)) では、当分(とうぶん)の 間(あいだ)、「 氾濫危険水位(はんらん きけん すいい) 」 の 近(ちか)くの 水位(すいい)<水(みず)の 高(たか)さ>が続(つづ)く 見込(みこ)みです。
大淀川(おおよどがわ)の 水(みず)が 増(ふ)えています。
都城市(みやこのじょうし)では 家(いえ)の 中(なか)に 水(みず)が くるかもしれません。
避難(ひなん)情報(じょうほう)に 気(き)をつけてください。
2025年08月08日05時00分 発表
大淀川上流部に氾濫危険情報が発表されました。
洪水警報
【警戒レベル4相当情報[洪水]】 大淀川上流部では、当分の間、氾濫危険水位付近の水位が続く見込み
【警戒レベル4相当】これは、避難指示の発令の目安です。大淀川の岳下基準観測所(都城市)では、当分の間、「氾濫危険水位」付近の水位が続く見込みです。大淀川では堤防決壊等による氾濫のおそれがあり、都城市では浸水するおそれがあります。市町村からの避難情報を確認するとともに、各自安全確保を図るなど、適切な防災行動をとってください。