本日午前11時から予定しておりました、全国一斉の情報伝達試験は中止となりました。
「市からのお知らせ」カテゴリーアーカイブ
【宮崎市】防災行政無線を用いた情報伝達試験について
本日午前11時から、地震・津波や武力攻撃などの発生に備え、全国一斉の情報伝達試験が行われます。
宮崎市でも、アナログ無線局(田野管内、佐土原の一部)を除く全ての防災行政無線のスピーカーや防災ラジオ、市公式SNS等から、試験情報が発信されます。
災害ではありませんので、ご了承ください。
【宮崎市】道路通行止め情報について
こちらは宮崎市危機管理課です。
降雨の影響による道路通行止め情報については以下のとおりです。
・県道宮崎北郷線(宮崎国際大学~末原歯科付近)
【宮崎市】道路通行止め情報について
こちらは宮崎市危機管理課です。
降雨の影響による道路通行止め情報については以下のとおりです。
・国道10号(高岡町内山(去川)~都城市高城町本八重)
・国道220号(内海~日南市伊比井)
<訓練>緊急地震速報
《訓練情報》緊急地震速報。大地震です。大地震です。
【宮崎市】防災行政無線を用いた緊急地震速報訓練について
本日、午前10時から緊急地震速報訓練が行われます。
宮崎市でもアナログ無線局(田野管内、佐土原の一部)を除く全ての防災行政無線のスピーカーや防災ラジオ、市公式SNS等から訓練情報が流れますが、災害ではありませんので、ご了承ください。
宮崎市役所への「爆破予告」のメールについて
令和5年6月8日(木)に市代表メールあてに、以下のような爆
破予告が届きました。
本市では、警察署へ情報提供を行い警戒強化を要請するとともに、
関係機関等へ周知し、注意喚起を行ってまいります。
※メールの内容(抜粋)
・宮崎市役所、宮崎市議会、市内の各公共施設、各駅(宮崎駅等)、
各大学に高性能な爆弾を仕掛けた。
・6月8日(木)午後1時34分から午後8時10分のどこかの
時間に爆破設定した。
・同日午後3時半頃にも保育園、幼稚園、障がい者施設、老人ホ
ーム、遊園地にも、ボツリヌス菌とサリンを散布する予定。
爆破予告について
【宮崎市役所への爆破予告メールについて】
5月8日(月)、市代表メールあてに、「高性能な時限爆弾150個を宮崎市役所に仕掛けた。5月13日(土)午後5時に爆破する。」旨のメールが届きました。
本市では、警察署へ情報提供を行い警戒強化を要請するとともに、関係機関等へ周知し、注意喚起を行ってまいります。
【宮崎市】防災アプリをはじめました。
こちらは宮崎市危機管理課です。
危機管理課では、防災情報を様々な手段で配信しております。
今回、新たに防災アプリ「Hazardon(ハザードン)」をリリースしました。
Hazardonでは、防災情報がプッシュ通知で受け取れるほか、ハザードマップの表示や避難所の開設状況等を確認することができます。
ご登録いただくためには、アプリのインストールが必要となりますが、災害への備えとして、ぜひご活用ください。
▼AppStore
https://apps.apple.com/jp/app/hazardon/id1366092460
▼GooglePlay
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.arcadia.hazardon
▼その他の配信手段等はこちらから
https://www.city.miyazaki.miyazaki.jp/life/fire_department/prepare/343882.html
国民保護関係情報
これは、Jアラートのテストです。