指定河川洪水情報(大淀川上流部)

2024年08月29日06時50分 発表
大淀川上流部に氾濫警戒情報が発表されました。

洪水警報(発表)
【警戒レベル3相当情報[洪水]】大淀川上流部では、避難判断水位に到達し、今後、水位はさらに上昇する見込み

【警戒レベル3相当】これは、高齢者等避難の発令の目安です。大淀川の岳下水位観測所(都城市)では、「避難判断水位」に到達しました。今後、水位はさらに上昇する見込みです。市町村からの避難情報に十分注意するとともに、適切な防災行動をとってください。

竜巻注意情報

2024年08月29日06時07分 発表

宮崎県南部平野部、北部平野部、北部山沿いは、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。

この情報は、29日07時20分まで有効です。

Training rainband(s) information 線状降水帯に関する情報

August 29th, 2024, 5:39 A.M. JST Announcement.

In Miyazaki Prefecture, please be on high alert for landslides, flooding of low-lying areas, rising and overflowing rivers, and high waves accompanied by swells until around noon on the 30th, and be on alert for strong winds until the morning of the 30th.
Linear precipitation bands are expected to continue through the morning of the 30th, increasing the risk of heavy rain disasters.
A special heavy rain warning may also be issued.

2024年8月29日05時39分 発表

宮崎県では30日昼前にかけて土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫、うねりを伴った高波に厳重に警戒し、30日朝にかけて暴風に警戒してください。引き続き30日午前中にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。また、大雨特別警報を発表する可能性があります。

关于线状降水带的信息 線状降水帯に関する情報

2024年8月29日 上午5点39分 JST 发布

宫崎县 至30日中午,请高度警惕山体滑坡、低洼地区泛滥、河水上涨、泛滥、巨浪涌浪等情况,并警惕大风至30日上午。 30号。
持续到30日上午,有可能形成线性降水带,暴雨灾害风险快速增加。
还有可能发布特别大雨警报。

2024年8月29日05時39分 発表

宮崎県では30日昼前にかけて土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫、うねりを伴った高波に厳重に警戒し、30日朝にかけて暴風に警戒してください。引き続き30日午前中にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。また、大雨特別警報を発表する可能性があります。

雨(あめ)についての 情報(じょうほう) 線状降水帯に関する情報

2024年(ねん)8月(がつ)29日(にち)午前(ごぜん)5時(じ)39分(ふん) 発表(はっぴょう)

宮崎県(みやざきけん)では 30日(にち) 昼前(ひるまえ)にかけて 土砂災害(どしゃさいがい)、低(ひく)い 土地(とち)の 浸水(しんすい)、河川(かせん)の 増水(ぞうすい)や 氾濫(はんらん)、うねりを伴(ともな)った高波(たかなみ)に 気(き)をつけ、30日(にち) 朝(あさ)にかけて 強(つよ)い 風(かぜ)に 気(き)をつけて ください。
引(ひ)き続(つづ)き 30日(にち) 午前中(ごぜんちゅう)にかけて、線(せん)状(じょう) 降水(こうすい)帯(たい)が 起(お)きて 大雨(おおあめ)<たくさんの 雨(あめ)>災害(さいがい)の 危険度(きけんど)が 急激(きゅうげき)に 高(たか)まる 可能性(かのうせい)が あります。
また、大雨(おおあめ)特別警報(とくべつけいほう) <たくさん 雨(あめ)が ふるかもしれません>を 発表(はっぴょう)する 可能性(かのうせい)が あります。

2024年8月29日05時39分 発表

宮崎県では30日昼前にかけて土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫、うねりを伴った高波に厳重に警戒し、30日朝にかけて暴風に警戒してください。引き続き30日午前中にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。また、大雨特別警報を発表する可能性があります。

선상강수대에 관한 정보 線状降水帯に関する情報

2024년년8월29일 오전5시39분 JST 방송

미야자키현 에서는 30일 낮 전까지 토사 재해, 낮은 토지 침수, 하천의 증수와 범람, 부풀음을 동반한 고파에 엄중하게 경계하고, 30일 아침에 걸쳐 폭풍에 경계해 주세요.
계속해서 30일 오전에 걸쳐 선형 강수대가 발생하여 대우 재해의 위험도가 급격히 높아질 수 있습니다.
또한 폭우 특별 경보를 발표 할 수 있습니다.

2024年8月29日05時39分 発表

宮崎県では30日昼前にかけて土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫、うねりを伴った高波に厳重に警戒し、30日朝にかけて暴風に警戒してください。引き続き30日午前中にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。また、大雨特別警報を発表する可能性があります。

線状降水帯に関する情報

2024年08月29日05時39分 発表

宮崎県では30日昼前にかけて土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫、うねりを伴った高波に厳重に警戒し、30日朝にかけて暴風に警戒してください。引き続き30日午前中にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。また、大雨特別警報を発表する可能性があります。

指定河川洪水信息 (大淀川 上游) 指定河川洪水情報(大淀川上流部)

2024年8月29日 上午4点25分 JST 发布
大淀川 上游 已发布洪水警报信息(警报已取消)。

洪水注意报( 警报 解除)
[警告降至 2 级同等信息 [洪水]] 预计 大淀川 上游 的水位将继续超过洪水警告水位

[降至2级警报]大淀川竹下水位观测站(都城市)的水位预计将继续超过“洪水警报级别”。
请继续注意有关洪水的信息。

2024年8月29日04時25分 発表
大淀川上流部に氾濫注意情報(警戒情報解除)が発表されました。

洪水注意報(警報解除)
【警戒レベル2相当情報[洪水]に引下げ】大淀川上流部では、氾濫注意水位を上回る水位が続く見込み

【警戒レベル2相当に引下げ】大淀川の岳下水位観測所(都城市)では、「氾濫注意水位」を上回る水位が続く見込みです。引き続き、洪水に関する情報に注意してください。

指定(してい)河川(かせん)洪水(こうずい)情報(じょうほう) (大淀川(おおよどがわ) 上流(じょうりゅう)) 指定河川洪水情報(大淀川上流部)

2024年(ねん)8月(がつ)29日(にち)午前(ごぜん)4時(じ)25分(ふん) 発表(はっぴょう)
大淀川(おおよどがわ)上流(じょうりゅう)部(ぶ)に 氾濫(はんらん)注意(ちゅうい)情報(じょうほう) (警戒(けいかい)お知(し)らせ解除(かいじょ))が 発表(はっぴょう)されました。

洪水(こうずい)注意報(ちゅういほう) <川(かわ)の 水(みず)が あふれるかもしれません> ( 警報(けいほう)解除(かいじょ))
【 警戒(けいかい)レベル2相当(そうとう)お知(し)らせ [ 洪水(こうずい) ] に 引下(ひきさ)げ】大淀川(おおよどがわ)上流(じょうりゅう)部(ぶ)では、氾濫(はんらん)注意(ちゅうい)水位(すいい)を 上回(うわまわ)る 水位(すいい)が続(つづ)く 見込(みこ)み

【 警戒(けいかい)レベル2相当(そうとう)に 引下(ひきさ)げ】大淀川(おおよどがわ)の 岳下(たけした)水位観測所(すいいかんそくじょ) ( 都城市(みやこのじょうし)) では、「 氾濫(はんらん)注意(ちゅうい)水位(すいい) 」 を 上回(うわまわ)る 水位(すいい)が続(つづ)く 見込(みこ)みです。
これからも 洪水(こうずい)についての 情報(じょうほう)に 注意(ちゅうい)してください

2024年8月29日04時25分 発表
大淀川上流部に氾濫注意情報(警戒情報解除)が発表されました。

洪水注意報(警報解除)
【警戒レベル2相当情報[洪水]に引下げ】大淀川上流部では、氾濫注意水位を上回る水位が続く見込み

【警戒レベル2相当に引下げ】大淀川の岳下水位観測所(都城市)では、「氾濫注意水位」を上回る水位が続く見込みです。引き続き、洪水に関する情報に注意してください。

Designated river flood infromation (Oyodo River upstream) 指定河川洪水情報(大淀川上流部)

August 29th, 2024, 4:25 A.M. JST Announcement.
A flood warning (alert lifted) has been issued for the Oyodo River upstream area.

Flood advisory ( warning lifted)
[Alert level lowered to 2 equivalent [Flood]] Water levels are expected to remain above the flood warning level in the Oyodo River upstream area.

【equivalent to Alert level 2 lowered】The water level are expected to remain above the “advisory water level at the Takeshita Water Level Station in Oyodo River (Miyakonojo City).
Please be alert for further information about flood.

2024年8月29日04時25分 発表
大淀川上流部に氾濫注意情報(警戒情報解除)が発表されました。

洪水注意報(警報解除)
【警戒レベル2相当情報[洪水]に引下げ】大淀川上流部では、氾濫注意水位を上回る水位が続く見込み

【警戒レベル2相当に引下げ】大淀川の岳下水位観測所(都城市)では、「氾濫注意水位」を上回る水位が続く見込みです。引き続き、洪水に関する情報に注意してください。